TOPページ
消防テックについて
料金一覧
消防設備工事一覧
スプリンクラーの設置工事
火災報知器の設置工事
誘導灯の設置工事
避難器具の設置工事
非常警報設備の設置工事
定期点検
事例紹介一覧
消防設備工事モデルプラン
飲食店のモデルプラン
事務所のモデルプラン
物販店のモデルプラン
新着情報一覧
施工協力企業様募集
よくあるご質問
消防設備の法律ガイド
業者選定で気をつけるべき5つのポイント
無料相談フォーム
無料見積フォーム
プライバシーポリシー
サイトマップ
【消防テック】事例紹介一覧
よくあるご質問
消防設備工事の法律ガイド
無料相談はこちら
TOP
事例紹介一覧
事例紹介一覧
最新一覧
スプリンクラー増設工事
スプリンクラー
施工費:1,600,000円
施工期間:1週間
駐輪場拡大に伴い、スプリンクラー増設工事を行ないました。
避難ハッチ 交換工事
避難ハッチ1台
施工費:150,000円
施工期間:半日
葛飾区のマンションにて避難ハッチを1台交換しました!
自動火災報知設備 新設工事
自動火災報知設備
施工費:800,000円
施工期間:ご入居者様のご都合に合わせて
グループホーム開設に伴い、自動火災報知設備を新設しました!
自動火災報知設備 設置工事
自動火災報知設備
施工費:760,000円
施工期間:2日
杉並区のマンション全階に自動
火災報知設備を設置しました。
誘導灯 交換・増設工事
誘導灯
施工費:45,000円
施工期間:半日
千葉県市原市の飲食店にて誘導灯1台を増設、3台交換しました。
民泊オープン物件にて工事のご依頼!
特定小規模自火報
誘導灯・非常照明
施工費:265,000円
施工期間:1日
民泊オープンに向け、特定小規模自火報・誘導灯・非常照明を設置しました。
自動火災報知設備 設置工事 ②
自動火災報知設備
施工費:1,500,000円
施工期間:ご入居者様のご都合に合わせて
前回の投稿に続き、鹿嶋市の案件についてお話致します。
自動火災報知設備 設置工事 ①
自動火災報知設備
施工費:1,500,000円
施工期間:ご入居者様のご都合に合わせて
2部屋にグループホームが入る為、マンション全体に自火報を設置しました。
飲食店へ感知器を増設しました!
感知器2台
施工費:150,000円
消防申請費含む
施工期間:1日
点検時に未警戒が判明し、港区高輪の飲食店に感知器を2台増設しました。
非常照明を設置しました!
非常用照明
施工費:67,000円
施工期間:1日
葛飾区の一軒家にて、民泊オープンに伴い非常照明を設置しました。
自火報・誘導灯 新設工事
自動火災報知設備
誘導灯
施工費:590,000円
施工期間:2日
障害者グループホーム共同生活援助を開業予定の物件に自火報・誘導灯を設置しました。
誘導灯設置工事
誘導灯
施工費:170,000円
施工期間:1日
千葉県市川市に開所予定の放課後デイサービスに誘導灯を設置しました。
総合盤 移設工事
総合盤
施工費:170,000円
消防申請諸経費含む
施工期間:1日
赤坂のテナントビルにて総合盤を1台移設しました。
消防設備点検を実施しました!
消防設備点検
施工費:40,000円
施工期間:半日
横浜市金沢区の4階建アパートにて消防設備点検を実施しました。
SPヘッド・煙感知器 増設工事
SPヘッド
煙感知器
施工費:215,000円
施工期間:1日
漫画喫茶に喫煙ルームを設ける為、SPヘッドと煙感知器を増設しました。
誘導灯 新設工事
誘導灯(専用分電盤含む)
施工費:160,000円
施工期間:1日
都内にオープン予定のクリニックに誘導灯を2台設置しました。
自動火災報知設備 誘導灯 新設工事
自動火災報知設備
施工費:100万円
施工期間:3日
デイサービス開業に伴い、自動火災報知設備 設置工事のご依頼を頂きました。
民泊開業には消防設備工事が必要です!
自動火災報知設備
誘導灯・非常照明
施工費:910,000円
施工期間:2日
民泊オープンに伴い、消防設備工事を行ないました。
避難はしご改修工事
避難はしご
施工費:80,000円(1台)
施工期間:1日
点検を実施した結果、
避難はしごの腐食が複数台あった為、交換致しました。
避難ハッチ 交換工事
避難ハッチ
施工費:138,000円/台
施工期間:1日
腐食が進んでいた避難ハッチの交換工事を行ないました。
<
1
2
3
4
5
6
>