TOPページ
消防テックについて
料金一覧
消防設備工事一覧
スプリンクラーの設置工事
火災報知器の設置工事
誘導灯の設置工事
避難器具の設置工事
非常警報設備の設置工事
定期点検
事例紹介一覧
消防設備工事モデルプラン
飲食店のモデルプラン
事務所のモデルプラン
物販店のモデルプラン
新着情報一覧
施工協力企業様募集
よくあるご質問
消防設備の法律ガイド
業者選定で気をつけるべき5つのポイント
無料相談フォーム
無料見積フォーム
プライバシーポリシー
サイトマップ
【消防テック】事例紹介一覧
よくあるご質問
消防設備工事の法律ガイド
無料相談はこちら
TOP
事例紹介一覧
事例紹介一覧
最新一覧
スプリンクラー設備を設置しました!
スプリンクラー設備
施工費:3,500,000円
施工期間:お客様のご都合に合わせて
グループホームにスプリンクラー設備を設置しました。
避難ハッチ 交換工事
避難ハッチ
施工費:150,000円
施工期間:半日
アパートにて腐食した避難ハッチの交換工事を行ないました。
感知器の増設工事を行ないました!
感知器(2台)
施工費:150,000円
施工期間:1日
神奈川県川崎市の事務所にて、感知器の増設工事を行ないました。
自動火災報知設備 交換工事
自動火災報知設備
施工費:580,000円
施工期間:ご入居者様のご都合に合わせて
経年劣化に伴い、火災受信機用バッテリーと感知器を交換しました。
スプリンクラー設備を設置しました!
スプリンクラー設備
施工費:3,000,000円
施工期間:お客様のご都合に合わせて
水戸市のグループホームにスプリンクラー設備を設置しました。
連結送水管耐圧試験
連結送水管
施工費:75,000円
施工期間:半日
茨城県日立市にて連結送水管耐圧試験を実施しました。
デイサービス開業に伴い自動火災報知設備を設置しました!
自動火災報知設備
施工費:800,000円
施工期間:ご入居者様のご都合に合わせて
デイサービス開業に伴い、マンションに自動火災報知設備を設置しました。
自動火災報知設備 新設工事
自動火災報知設備
施工費:700,000円
施工期間:2日
未設置により消防から指導を受けた物件に、自動火災報知設備を新設しました。
煙感知器を交換しました!
煙感知器
施工費:30,000円
施工期間:1時間
町田市の飲食店にて、煙感知器の交換工事を行ないました。
自火報・誘導灯設置工事
自動火災報知設備
誘導灯
施工費:600,000円
施工期間:1日
福祉施設開設にあたり、自動火災報知設備と誘導灯を設置しました。
誤報熱交換器を交換しました!
熱感知器1台
施工費:30,000円
施工期間:1時間
経年劣化により誤報してしまう熱感知器を交換しました。
自動火災報知設備 新設工事
自動火災報知設備
施工費:800,000円
施工期間:3日
つくば市の新築2
階建てアパートの全階に自動火災報知設備を設置しました。
特定小規模自火報・誘導灯・消火器 設置!
特定小規模自火報
誘導灯・消火器
施工費:360,000円
施工期間:1日
船橋市の簡易宿泊所に、誘導灯・特定小規模自火報・消火器を設置しました。
スプリンクラーヘッド移設工事
スプリンクラー
施工費:285,000円
施工期間:2日
リノベーションに伴うスプリンクラーヘッド移設工事を行ないました。
誘導灯 交換工事
誘導灯(1台)
施工費:43,000円
施工期間:1日
市川市のマンションにて蛍光灯タイプの誘導灯をLEDタイプに交換しました。
自動火災報知設備 設置工事
自動火災報知設備
施工費:1,280,000円
施工期間:ご入居者様のご都合に合わせて
4階建てマンション全棟に自動火災報知設備を設置しました。
避難ハッチ 交換工事
避難ハッチ(1台)
施工費:140,000円
施工期間:半日
埼玉県富士見市のマンションにて避難ハッチを1台交換しました。
アラーム弁を交換しました!
スプリンクラー設備
施工費:330,000円
(その他各種工事含む)
施工期間:1日
マンション2部屋の流水検知装置が不良を起こしていた為改修しました!
ボールタップを交換しました!
スプリンクラー設備
施工費:330,000円
(その他各種工事含む)
施工期間:1日
ボールタップの止水不良にともなう交換工事を行ないました!
避難ハッチ交換工事
避難ハッチ2台
施工費:240,000円
施工期間:半日
埼玉県川口市のマンションにて避難ハッチを2台交換しました。
<
1
2
3
4
5
6
>